校内実習の授業で3年生が講義・演習を行い心不全のある患者の足浴を実施しました。3年生はリーダーシップを発揮し知識の再確認を行ことができ、1年生は実践的な技術を身につける機会となりました。実施後のリフレクションでは「患者様の立場に立った声掛けを教えていただき、来年の病院実習がイメージできた」「今までの校内実習は時間を気にせず実習していたが、3年生は常に時間を気にしながら行っていたところがすごいと思った。次からは自分もそのように行動したい」との感想がきかれた。互いに刺激を受け学習意欲を高めることができました。


